- 社内で研修開催のお話が出たら、まず会場の確保です。
- 「決まっているのは参加人数だけ」「どの程度の広さの会場がいいかわからない」というときも、お気軽にご相談ください。
- カンファレンスコーディネーターが、研修の規模・宿泊や懇親会の有無などの概要をお伺いして、最適な会場をご提案し、空き状況もお調べします。
- なお、クロス・ウェーブでは、「日帰り研修での研修室のみ」や 「宿泊のみ(船橋・梅田のみ)」でのご利用も承っております。
- カンファレンスコーディネーターは、貴社のご研修内容に最適な研修室やレイアウト等をご提案いたします。
- 研修室だけでなく、お食事やご宿泊もご一緒に手配できますので、ご担当者のお手間を軽減します。
- 施設の内覧もお勧めしており、ご希望のレイアウトをセッティングした状態で研修室をご覧いただくことも可能です。
- また、レストランや宿泊室の内覧、お食事のご試食や宿泊室のご試泊も承りますので、お気軽にお申し付けください。
- ご希望の研修室や宿泊室が空いていたら、まずは仮予約がお勧めです。
- ご希望の研修室や宿泊室に空きがない場合でも、キャンセル待ちを承ります。空き次第、カンファレンスコーディネーターがご連絡いたします。
- 仮予約を頂きましたら、研修室のご利用時間やご宿泊人数、お食事の数量、懇親会の有無、前泊のご希望などをお伺いし、お見積書(兼予約確認書)を作成いたします。
- 原則として、仮予約日から1週間程度でご予約の確定かキャンセルかのご返答をいただいております。
- もし、「社内決定にもう少し時間がかかる」などのご事情がありましたら、お気軽にカンファレンスコーディネーターまでご相談ください。
- 予約確認書(兼お見積書)にご署名・ご捺印のうえ、ご返送いただきますと正式にご予約成立となります。
- ご研修実施の約1ヶ月前になりましたら、以下の内容をお打ち合わせ用の書面にてご確認させていただきます。
- ご研修のタイムスケジュール
- 研修室のレイアウト
- 研修室ご案内サインへの表示名称
- お食事の数量やご宿泊される人数と氏名
- ティーサービス等の事前オーダー
- ご希望貸出機器やお持込予定の機器の有無
- 研修でご使用される資料の事前お預かりの有無
- お打ち合わせ用の書面は、ご担当者様のお手元に届いてから10日~ 2週間程度でご返送をお願いしております。
- もし、研修の運営や研修室レイアウトや使用機器など、お悩みや、迷う事がありましたらお気軽にカンファレンスコーディネーターにご相談ください。
- ご研修の成功のため、ご担当者様をしっかりサポートいたします。
お打ち合わせ書類のご返送後でも、ご宿泊人数やお食事数等の追加・変更は随時承ります。アレルギー体質の方のお食事や宿泊室の喫煙・禁煙などのご希望も、お気軽にご相談ください。
- ご研修当日は、ご来館されましたら最初にフロントにてご予約内容をご確認いただき、研修室の鍵をお受け取りください。
- ご利用が初めてのご担当者様には、カンファレンスコーディネーターが館内のご説明をしながら研修室までご案内いたします。
- 急なレイアウトの変更や、貸出機器の追加・搬入・設置など当日のご要望にもすぐ対応いたします。
- ご研修が終了されましたら、フロントに研修室の鍵をお戻しいただき、チェックアウトの手続きをしていただきます。
- ご利用代金は、原則、後日弊社よりご請求書を送付させていただき、お振込をお願いしております。なお、こちらから事前入金をお願いすることや、ご要望に応じて当日の精算も承ります。